箱姫♥いづみTANの19時から22時

ぬくぬくしたお部屋で、写真の整理!

2022/02/03

ホント毎日寒いですね~。

冬は、家でぬくぬく過ごすのが幸せな季節。
この前の休日は、写真の整理をして過ごしました。
なんの写真かというと......大事な箱の写真です♪

いづみ美術印刷さんの公認キャラクターになってから、
箱のことを勉強するようになりました。
お店で箱をチェックするのも大事な勉強です!

雑貨屋さんやお菓子屋さん、
それから、ラッピング用品を売っているお店に行くと、
色々な箱があって楽しいですよ~ヾ(≧▽≦)ノ゙

たくさんの箱に囲まれていると、
その空間にいるだけでワクワクします。
可愛い箱、スタイリッシュな箱、個性的な箱......。
考えていたら、また行きたくなってきました( 艸`*)

 2022冬.jpg

お店に行って、いいなぁと思うものがあったら、
買って帰ることもあるし、
スタッフさんに声をかけて、写真を撮らせてもらうことも。

買って帰った箱や、写真に撮った箱を見ながら、
色々考えるのも好きなんです♡

「こんなことに使えそう」って用途を考えたり、
どんなところが魅力と感じたのかを分析したり、
箱の名前も調べて、写真に書き込んだりしています。

あれこれ撮影していると、写真が溜まってきました。
アルバムに入れておくと見やすいけれど、
取り出したいときもあるので、ちょっぴり不便。

いちいちポケットから出して、
しかも、見終わってからまた入れなくちゃいけないし。

と思ったら、ちょうどいい箱を見つけました!
これなら、写真をさっと取り出せて便利。
仕切りがあるので、分類もしやすいです(>∀<人)

2022冬箱.jpg

ぬくぬくと暖かいお部屋で、大事な写真の整理。
これからもどんどん写真を撮って、
大事なコレクションを増やしていこうと思います。

箱って、本当に色々な形のものがありますね!
ちょっとした工夫で使い方が広がって、
すごいなあと思います。

皆さんも「こんな箱があるといいな」って、
アイデアがわくときはありませんか?

いづみ美術印刷さんでは毎月、
無料サンプル制作の受付を行っています。

▼無料サンプル製作のお申し込み
https://www.izumiap.co.jp/sample/entry.php

実際に使用する紙に直接印刷して、
しかも光沢のある加工やツヤ消しなどの表面加工もOKなので、
より完成品に近いパッケージサンプルが出来上がりますよ
ぜひ気軽に相談してみてくださいね!

これからも箱の魅力をたっぷりお伝えするために、
公認キャラクターのお仕事、ますます頑張ります!
応援してもらえたらうれしいです♡


一言-2022冬2.jpg

意外と簡単!干し柿づくり

2021/12/14

今年もあっという間に年末になりましたね。
最後までやり切りましょう!!

今年のやり残しが無いように少し前のお話をさせていただきます。
季節は秋のお話です。
秋といえば、果物が美味しい季節(>∀<人)
梨にブドウ、それから柿も。皆さんは何が好きですか?

果物ってそのまま食べてもいいけれど、
シロップ煮にしたり、ジャムにしたりしても、
とっても美味しいですよね♡♡♡

そうそう、シロップ煮といえば!
ドイツで衛生学を学んだ文豪・森鴎外は、
「生ものを食べると良くない!」と考えていたそう。
そこで果物を食べるときは、必ず煮ていたのだとか。

森鴎外の娘で作家の森茉莉は、
親戚の家ではじめて生の桃を食べたときに、
「世の中にこんな美味しい食べ物があったの?」と
感動したそうですよ~♪

この前、学校で『舞姫』を勉強したときに、
先生が教えてくれました( 艸`*)

......という話を家でしていたら、
「何か美味しい果物が食べたいね」ということになり、
この前の休日は、家族で近所の「道の駅」へ。
すると、渋柿が売られているのを発見\(>。<)/

私はとっても干し柿が好きなので、
今年は干し柿づくりに挑戦することにしました。

早速ネットで作り方を検索。
今は何でも調べられるから本当に便利ですね♡

まずは洗って、皮をむいていきます。
ヘタの部分を残すようにして、ゆっくり丁寧に......。

それから一つ一つの柿にヒモをくくって、
どぼんと熱湯の中に。1、2、3......5秒ぐらいでOK!
この数秒の手間のおかげで殺菌消毒でき、
干し柿の表面にカビが出づらくなるそうです。

何より楽しかったのが、この後の吊るす工程。
ベランダに吊るしていくと、
何だかオレンジ色の暖簾みたいでキレイ。
"ザ・秋の風物詩!"というかんじになりました(*゚ー゚*)

2021秋.jpg

そのまま天日干しして、そして3週間ほどで完成。
食べてみるとトロトロ、甘い♪
大満足の出来ですo(*^▽^*)o~♪

せっかくなので友だちにもプレゼントしたいな。
ちょうど、日本の懐かしい風景を描いた箱があったので、
中に入れると、可愛い和のプレゼントになりました。
ブログ箱写真2021秋2.jpg

ブログ箱開封写真2021秋1.jpg
みんな大喜びで、
「干し柿美味しかった~!」「箱も可愛い。何か入れて使うね!」
と言ってくれましたヾ(≧▽≦)ノ゙

箱自体のデザインが凝っていると、
開ける前も楽しい気持ちになるし、
その後も使う楽しさがあって、いいですよね。
やっぱり箱っていいなあと思います。

もっともっと箱のことを勉強して、
楽しみ方を見つけたいな♡

これからも箱の魅力をたっぷりお伝えするために、
公認キャラクターのお仕事、ますます頑張ります!
応援してもらえたらうれしいです♡

2021_秋 ブログ一言1.jpg

貝殻ボックスで海気分♪

2021/07/07

皆さん、こんにちは!箱姫♥いづみTANです♪

そろそろ暑くなってきました。夏ですね~。

夏といえば、やっぱり海!
青い空に白い雲、そしてエメラルドグリーンの海。
夏って色が鮮やかで、キレイだなって思います。

海が大好きなので行きたいけれど、今年もガマン。
でも、なんとか海気分を味わえるといいなぁ(*゚ー゚*)

そんなことを考えていて、ふと思い出したのが貝殻。
昔から海に行くと、必ず貝殻拾いをして、
好きだなと思うものを記念に持って帰るんです。

貝殻って、形や色がさまざま。だからすごく楽しい!
キレイな色の貝殻に、ユニークな形の巻貝、
不思議な模様の貝殻もあって、
拾っているうちに夢中になってしまいます♪

小さいときから、白とかピンクとか、
淡い色をした貝殻が好きで、
特に好きなのは、淡いピンク色をした桜貝♡

桜貝って名前の通り、まるで桜の花びらみたい。
透き通るようなピンク色で、とっても可憐。
"幸せを呼ぶ貝"とも呼ばれているそうですよ~!

ちなみに、白地にピンクのラインが入った、
「絞り桜」と呼ばれる桜貝もあるのだとか。


かなり珍しい種類らしく、まだ見たことはありません。
いつか出会えるといいなあと思っています。
皆さんも海に行ったら、ぜひ探してみてくださいね( 艸`*)
2107夏.jpg
そんなこんなで集めた貝殻がたくさんあるので、
貝殻ボックスをつくることにしましたヾ(≧▽≦)ノ゙

この前、いづみ美術印刷さんからもらった箱が、
ちょうど良さそう。平たくて、仕切りがあって、
それぞれに貝殻を入れたら可愛くなりそうです♪

早速白砂を買ってきて、箱の中にサラサラと入れて、
自然な模様を描いて、砂浜みたいな雰囲気に。
そこに貝殻を置いていきます。

どんな並べ方が可愛いかなぁと、
配置をあれこれ試していたら、
なんと2時間も経っていました。楽しかった!
箱をデザインして
オリジナルの貝殻ボックス完成です!! 

2021_夏ブログ箱写真2-2.jpg

どの貝も大切な思い出がぎゅっと詰まった貝なので、
可愛いボックスが出来上がって大満足!
貝殻ボックスを置くと、部屋が一気に海の雰囲気♪
なんだか波の音が聞こえてきそうな気がします。
2021_夏ブログ箱写真1-1.jpg
インテリアにすることもできるし、
蓋をすれば、大事にしまっておくこともできて便利。
やっぱり箱っていいですね!

もっともっと箱のことを勉強して、
楽しみ方を見つけたいなと思います♡

これからも箱の魅力をたっぷりお伝えするために、
公認キャラクターのお仕事、ますます頑張ります!
応援してもらえたらうれしいです♡
2021_夏 ブログ一言-1.jpg

読書をもっと楽しく!ブックカバーづくり

2021/04/05

皆さん、こんにちは!箱姫♥いづみTANです♪

外もだんだん暖かくなり、過ごしやすい季節になってきましたね。
ついこの前まで手袋やマフラーをしていたのに、
季節の巡りって、本当にあっという間で驚いちゃいます...。
最近はおうち時間を利用して、春のポカポカ陽気を感じながら本を読んだりしています!
友だちと賑やかにおしゃべりするのも好きだけど、
一人で静かに本を読む時間も大好き(*゚ー゚*)

本のぺージをめくりながら過ごしていると、
気持ちが落ち着いてきて幸せなんです。
やっぱり本には、電子書籍にない良さがありますね。

昨年の秋に、学校で「読書週間」について教えてもらったのがきっかけで、
色々な本を読んでみたい!って思ってから、すっかり夢中になっています♪( ´▽`)

そういえば読書週間って、いつからあるのかなと思い調べてみたら、
元になったのは、大正13年に定められた「図書館週間」。
あれ、図書館??

そもそもは、図書館をもっと使ってもらえたらと、
日本図書館協会が制定したんだそうです。
それにしても大正時代とは、すごく歴史がありますよね!

そうそう。読書といえば、最近ハマっていることがあります。
それは、ブックカバーづくり( 艸`*)

お気に入りの布でつくったブックカバーがあると、
ますます本を読む時間が楽しくなるんです♡

最初はすごく時間がかかったけど、
この布も可愛いな、この布でもつくってみたいなって、
たくさんつくるうちに慣れてきて、
最近ではずいぶん速くなりました(>∀<人)

そこで!
いづみ美術印刷さんにも本好きの社員さんがいるので、
ブックカバーをつくって、プレゼントすることにしました。

その社員さんは、チェック柄の雑貨を色々持っていて、
きっとチェック柄が好きなはず!じゃあ、この布かな......
と色々考えるのが、楽しかったです♡
①.jpg


そして、ついに完成!
せっかくなので、箱に入れてプレゼントしたいなと思って
雑貨屋さんに行ったら、ちょうどいい箱を見つけました。
蓋と底が一体になったタイプで、
そーっと開けるとブックカバーが見えて可愛いんです!

3月ブログ箱写真1.jpg

プレゼントしたら、「何が入ってるんだろ~♡」って、
そーっとゆっくり開けてくれました。
箱が空く瞬間ってワクワク感がありますよね♪

箱に入れると特別感が出て、開ける楽しみもあって、
やっぱり箱に入れて良かったなって思いました。
とっても喜んでくれたので、良かったです。

このタイプの箱は、本そのものを入れても良さそうだし、
フォトブックを入れるのにも良さそう!
用途を考えていると、楽しくなってきました。

やっぱり箱はいいなぁと思うし、もっともっと勉強して、
アドバイスできるようになりたいなって思います。

これからも箱の魅力をたっぷりお伝えするために、
公認キャラクターのお仕事、ますます頑張ります!
応援してもらえたらうれしいです♡
2021_3 ブログ一言1.jpg

今年もお世話になりました。

2020/12/28

皆さんこんにちは。

今会社の大掃除が終わりました。

いづみ美術印刷の営業は

1月5日(火)~通常通り営業いたします。

今年一年ありがとうございました\(^o^)/
そして
来年もどうぞよろしくお願い致します。

12月イラスト.jpg

とっても風流♡重陽の節句

2020/12/05

皆さん、こんにちは!箱姫♥いづみTANです♪
9月に載せたかったブログです(T_T)
遅くなってしまいましたがせっかくなので載せました。
なので皆さん9月の気分で見てくださいm(_ _)m

9月9日の「重陽の節句」ってご存じですか?
旧暦で菊が咲く季節なので、別名「菊の節句」と呼ぶのだとか。
花の名前がついていると、なんだかステキですよね(*゚ー゚*)

ちなみに重陽の節句は、中国で生まれたもの。
平安時代に日本に伝わって、
貴族の宮中行事として取り入れられたそうです。

古来中国では、奇数の日は縁起のよい「陽の日」とされました。
だから、3月3日や5月5日、7月7日など、
奇数が重なる日を祝って、節句としたんだそうです。

たしかに、桃の節句も端午の節句もぜーんぶ、
奇数が重なる日ばかりですね!(>∀<人)

そんな中でも「9」は、陽の中でもっとも大きな数。
9が重なることから「重陽」になったそうです。

重陽の節句では、湯船に菊の花を浮かべた「菊湯」に入ったり、
菊の花を浮かべた「菊酒」を飲んだりして、
身体の中にある邪気を払い、不老長寿を願います。

菊酒は、元々は菊を漬け込んで作っていたけれど、
家で手軽に楽しむなら、
菊の花びらを浮かべて飲んでもいいそうです。
日本酒が大好きなお父さんに作ってあげなくちゃ( 艸`*)

9月イラスト①.jpg

9月というとお月見のイメージだけど、
重陽の節句もとても風流ですよね♡♡♡

友だちにも教えてあげたいな~と思って、
菊の仲間・ピンポンマムで、アレンジメントをつくることに。
桝に入れたら、和洋折衷の可愛い雰囲気に仕上がりました。

せっかくなので箱に入れたいな......と思ったら、
ちょうど、いづみ美術印刷さんからもらった箱がありました♪

蓋がクリアになっていて、中が見えるんです。
すごく和風モダンなプレゼントの完成o(*^▽^*)o~♪

ブログ箱写真(空箱)2.jpg

ブログ箱写真(中身有り).jpg

友だちに重陽の節句のことを話してプレゼントしたら、
喜んでもらえて、とってもうれしかったです。


どんな箱に入れるかでがらっと雰囲気が変わるのって、
すごくいいなあと毎回思いますヾ(≧▽≦)ノ゙

いづみ美術印刷の社員さんは皆さん箱が大好きで、
どうしたら中身が映えるだろう、
受け取った人が喜ぶだろうってことを考えて、
いろいろな箱をつくっているんですよ!

私もたくさんアイデアを出して、
喜んでもらえるような箱を提案できるように、
もっとたくさん勉強しようって思うし、
何より箱を楽しもうと思っています。

これからも箱の魅力をたっぷりお伝えするために、
公認キャラクターのお仕事、ますます頑張ります!
応援してもらえたらうれしいです♡

2020_9 ブログ一言1.jpg

南紀白浜へ!楽しい社員旅行♪

2020/11/07

皆さん、こんにちは!箱姫♥いづみTANです♪

いづみ美術印刷さんの社員旅行に、
またまた一緒に参加させてもらいました~( 艸`*)

1泊2日、今回の行先は南紀白浜です。
初日はまず、オープンしたばかりの「川久ミュージアム」へ。
川久①.jpg川久②.jpg
川久⑤.jpg川久⑩.jpg

すごく豪華な建物で、まるでお城みたいなんです。
ここはどこの国なんだろうって思ってしまうぐらい、
外観も内観もとにかく美しくてゴージャスで、
皆さん終始「わー!すごーい!」ってかんじでした。

あまりにすごいので、
「この部屋って入ってもいいのかな?」
「声を出してもいいのかな?」
って、ドキドキしっぱなしでした(*ノωノ)
川久⑨.jpg川久⑧.jpg
川久⑦.jpg
そうそう、有名画家の絵もたくさんあるんです。
ダリにシャガール、横山大観、すごいですよね!?
私はダリの絵が見られたのが、うれしかったです!

目の保養をした後は、美味しいスイーツタイム♡
紀州銘菓「かげろう」を販売している、
『福菱』さん本店に向かいました(>∀<人)

お目当ては、本店でしか食べられない「生かげろう」!
フワフワしたブッセ生地の中に、
具材がサンドされているんです。

抹茶クリームとシャインマスカット、
どっちも美味しそうだなと思って決められず......
結局両方食べちゃいました(*ノωノ)
かげろう②.jpg
かげろう①.jpg
海が見えるテラス席で食べることもできます。
おすすめですよ~♪

円月島も見てホテルに入り、楽しい夕食タイム!
みんなでワイワイ食べていたら、
なんと!アワビが出てきてビックリです。

ほぼ全員が「うわぁ!アワビ!」って盛り上がって、
火にかけるとアワビが動き出したので、
またまた「うわぁ!動いた!」って盛り上がって。
とっても楽しい時間でした♡♡♡
料理.jpg

アワビ②.jpg

料理①.jpg

盛り上がったと言えば、卓球!

東京支店の支店長さんが、元卓球部なんだそうです。
それに負けじと、最高齢の社員さんが応戦、
ルーキー女子社員さんがなかなかの運動神経、
みたいなかんじで、白熱した戦いでした! 

もちろん私も、張り切って参戦しましたよ~。
結果は!!ナイショです......(TдT)

2日目は、朝から海が見える露天風呂に入り、
おいしい朝食を食べて、出発。
海鮮マーケット「とれとれ市場」に寄りました。

ここでマグロの解体ショーを見たり、お土産を買ったり。
ステキな箱もたくさんあって、勉強になりました。

家のお土産には、前日にかげろうを買っておいたけれど、
おいしそうな梅干しを見つけたので、購入。
かげろうも「やっぱりもう一箱」と思って、
結局また買っちゃいましたヾ(≧▽≦)ノ゙

そんなこんなで、
次の休憩に立ち寄った岸和田サービスエリア。
二人の社員さんが「これのこと?」「そうそう、これこれ!」
って盛り上がっているんです。

何だろうと思ったら、岸和田インター限定みかんパン。
社員さんの奥さんが、大のお気に入りなんだとか。
結局みかんパンも買って帰りました。

楽しかった社員旅行、
たくさんの思い出とお土産を持って帰宅。
社員さんとたくさん笑って、おしゃべりもして、
ますます皆さんのことが好きになりました。
円月島.jpg

これからも、ステキな箱と出会ったり、
社員さんたちと楽しい時間を過ごしたりするために、
公認キャラクターのお仕事をがんばろうと思います♪

ドリンク.jpg

8月5日は私のお誕生日♡

2020/10/03

皆さん、こんにちは!箱姫♥いづみTANです♪

ちょうど2か月前にさかのぼりますが、
8月5日は私の誕生日です。
「85(ハコ)」の日生まれなんです(>∀<人)

誕生日には、家族でパーティーをするのが毎年恒例♡
食卓には、私の好きな食べ物がずらり。
うれしすぎて、何から食べようか迷ってしまいます。

美味しいごちそうを食べながら、
私が小さかったときの話を聞くのも、毎年恒例なんです。

思わずくすっと笑ってしまうエピソードがあったり、
何度聞いても感動してしまう話もあったり......。
大事に育ててもらったんだなあって実感して、
いつも幸せな気持ちになります(*゚ー゚*)

8月ブログイラスト①.jpg

今年は「8月5日の誕生花って何だろうね?」
という話になって・・・・
調べてみたら、ヒマワリでした。
大好きな花なのでうれしいです!

ヒマワリは、青空を背景に、豪華な花が咲くのがきれい。
黄色くて大きくて、まるで太陽みたいだなって思います。

皆さんの誕生花は何ですか?
良かったら、一度調べてくださいね♡

誕生日には必ず、
お母さんがメッセージカードを書いて渡してくれます。
もちろん全部大事に保管していて、私の宝物です。

プレゼントと一緒に渡してくれた
今年のメッセ―ジカードは・・・・あれ、箱!?
カードというより、見た目は完全に箱の形。
「開けてみてね」とお母さんもうれしそうです。

リボンをほどいて開けてみると、
中にはメッセージが書いてあるだけではなく、
私の小さいときの写真も貼られていました。

雑貨屋さんで私が喜びそうなカードを探しているときに、
偶然箱型のカードを見つけたそうです。

ブログ写真1.1.jpg

ブログ箱写真2.2.jpg


箱って、ただ何かを入れるだけじゃなく、
こんな使い方もできるなんて知りませんでした。
開けたら写真やメッセージ・・・
すごくうれしくなります。

すごく可愛いのでいづみ美術印刷さんに持って行ったら、
「これ、サプライズボックスって言うんだよ」
と教えてくれました。

しかも、オリジナルのボックスもつくってくれました。
今度はお母さんへのお礼に、
メッセージを書いて贈ろうと思います♪

いづみ美術印刷さんは、
いろいろな箱を作っているんだなあって、
今回改めて思いました。

私も、もっといろいろな箱と出会って、
提案できるぐらいになりたいなって思います。
知れば知るほど、考えれば考えるほど、箱が好きになります。
やっぱり箱って楽しいですねヾ(≧▽≦)ノ゙

これからも箱の魅力をたっぷりお伝えするために、
公認キャラクターのお仕事、ますます頑張ります!
応援してもらえたらうれしいです♡
2020_8 ブログ一言1.jpg

3冠達成!イメージ調査で「総合1位」に!

2020/09/09

皆さん、こんにちは!箱姫♥いづみTANです♪

いきなりですが、パッケージを作る会社って、すごくたくさんあるんです。
実は・・・・!
このたび・・・・!
いづみ美術印刷さんが、
パッケージ制作10社を対象にしたサイト比較イメージ調査で、
なんと3冠を達成、総合1位に輝きましたヾ(≧▽≦)ノ゙

調査項目は、次の3つ。

・パッケージ制作 スピード対応 第1位
・相談しやすい パッケージ制作 第1位
・パッケージ制作 仕上がり満足度 第1位

ぜーんぶ1位!
私も聞いてビックリしたし、すごくうれしいです♡

3冠達成3セット分-ブログ用1.jpg

箱って、すごいですよね。

たとえば、白無地の箱だとこんなかんじ。
無地箱.jpg

でもデザインをのせるとこの通り。

2020_5ブログ箱写真1.jpg
これが何の商品の箱なのか、
どういうイメージで作られたのか、
手に取ってみたくなりますよね(≧▽≦)

箱をつくるとき、考えることはたくさんあります。
大きさはどれぐらい?どんな形状にしたらいい? 
どんな素材にして、どんな色にするの?などなど。

しかも、ただ好きな色や形を選べばいいわけじゃありません。
中に入れる物の重さにちゃんと耐えられる素材や形で、
しかも、イメージに合う色を選んで......(・ω・。)

つまり、いい箱を仕上げるには、企画がとっても大切!

うまくニーズを引き出してくれて、
「なるほど!」って思える企画をどんどん提案してくれる、
そんなパッケージ会社に依頼することがポイントなんです


いづみ美術印刷さんは、たしかにスピーディー。
「パッケージ駆け込み寺」で相談してみてください。
簡単なものなら、翌日にはサンプルを発送してくれます。

パッケージ駆け込み寺

相談しやすさもうなずけます!
箱って、つくるのがはじめてだと、
意外と分からないこといっぱいですよね(TдT)

でも、大丈夫!すごくわかりやすく説明してくれるので、
どんどん質問したり、要望を伝えたりするのがおすすめです。

私もよく、オリジナルパッケージをつくってもらいます。
「なんとなくこんなかんじ、かな?」
という、漠然としたイメージを伝えるだけで、
ぴったりの箱を考えて提案してくれるので、心強い!
何よりアイデアが形になっていくのが楽しいです♡

はじめて専用

そして、仕上がり満足度!
いづみ美術印刷さんは、サンプル品をつくるときから、
完成品に近いクオリティでつくってくれます。

だから、イメージもわくし、
「そうそう、こんなのがほしかった!」という、
バッチリの箱が完成するんです♪

サンプル品質100%

ちなみにサンプルは、毎月10社様限定で「無料サンプル」を製作!
しかも!2社限定で、デザイン提案もしちゃいます。 

無料バナー.png

無料サンプル製作のお申し込み
無料デザイン制作のお申し込み

オリジナルの箱をつくろうかな?
そう思ったら、まずはご相談くださいね。

そうそう。先日もお知らせしましたが、
最近HPにチャットボットも設置しました。
こちらは、私いづみTANがいろいろお答えします( 艸`*)
良ければチャットボットもご利用くださいね♡

いづみTANチャットボット.jpg

いづみ美術印刷ホームページ

【調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2020年8月14日~18日
調査概要:パッケージ制作10社を対象にしたサイト比較イメージ調査
調査対象:東京/名古屋/大阪/福岡/北海道在住の20代~50代の男女1025名
アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ

折り紙で、箱作りを楽しみました

2020/08/04

皆さん、こんにちは!箱姫♥いづみTANです♪

休日におじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに行くと、
ちょうどいとこも遊びに来ていました。

いとこと言っても私とは年齢が離れていて、まだ5歳♡
赤ちゃんのときから私によくなついている、
とても可愛い、大事ないとこですヾ(≧▽≦)ノ゙

最近、折り紙にはまっているのだそう。
たくさん持って来ていたので、
私も一緒に折り紙を楽しみました( 艸`*)

幼稚園でいろいろな折り方を習っているみたいで、
うさぎや犬、朝顔など、どんどん折ってくれます。
一枚の紙から動物や花の形が作れるって、
よく考えてみると、すごく不思議ですよね♪

私も小さい頃、折り紙が大好きでした。
そういえば、いろいろ作ったなぁ(*゚ー゚*)

作ったものをお気に入りの箱にまとめて、
押し入れの中に入れておいたはず!
懐かしくって、久しぶりに見てみたくなりました。

でも、そんなことが昔の思い出になっているぐらい、
折り紙をするのはかなり久しぶり。長らく離れていると、
何をどう折ればいいのか意外と忘れてしまって(・ω・。)

次は何を作ろうかなと考えていると、
おばあちゃんが「こんな本があるよ」と言って、
折り紙の本を持ってきてくれました!!

本を開いてみると、なんと箱の作り方がたくさん!
部品を作って組み合わせていくと、箱になるんです。

7月イラスト1.jpg

しかもそのバリエーションがいろいろあって、
五角形の箱や、つまみが付いた箱、
それに蓋に花の模様ができる箱などなど(>∀<人)

「折り紙でこんな箱が作れるなんて!」と
夢中になって、たくさんの箱を作りました。

いっぱい完成したので、いづみ美術印刷さんに持って行って、
社員の皆さんにプレゼントしたら喜んでくれました。

皆さん、キャンディを入れたりクリップを収納したり、
小物入れに使ってくれるそうで、うれしいです♡
たしかに折り紙の箱って、ひと味違って可愛いですよね♪

しかも、いづみ美術印刷さんでも、
折り紙の箱作りがちょっとしたブームに!

やっぱりいづみ美術印刷の皆さんは、
箱が大好きなんだなあって思いました。

折り紙で箱が作れるっていうだけでも楽しいけれど、
色の組み合わせを工夫したり、柄つきの折り紙を使ったりと、
ちょっとしたことで仕上がりが変わるのも楽しくて♡
そして、出来上がったのが折り紙風の紙を使って作った箱たちです。
ブログ写真1.jpg

いづみ美術印刷さんは、いろいろな箱を作っているので、
私も提案できるようになりたいなと思います。
やっぱり箱って楽しいですね!

これからも箱の魅力をたっぷりお伝えするために、
公認キャラクターのお仕事、ますます頑張ります!
応援してもらえたらうれしいです♡

2020_7 ブログ一言1.jpg