箱姫♥いづみTANの19時から22時

4月18日は、お香の日!

2020/04/27

皆さん、こんにちは!箱姫♥いづみTANです♪

STAY HOMEでブログ更新します。

突然ですが、4月18日って何の日かご存じですか?
実は「お香の日」なんです!

お香が日本に伝わったのは、595年4月のこと。
今から1400年以上も前、ずいぶん昔の話です(*゚ー゚*)

「その頃の日本は何時代だったんだろう?」と思って
学校で使っている歴史資料集の年表を見てみました。

すると、お香が伝わる2年前の593年のところに、
「聖徳太子、摂政となる」という一文がありました。
その少し後、600年に「第一回遣隋使派遣」とあります。
お香って、そんなに古い時代から日本にあるんですね~♪

最初に伝わったのは、淡路島なんだとか。
お香との出会いは、海岸に大きな木が漂着したこと。
燃やしてみると、良い香りが辺り一面に広がったそうです。
そこにいた人たち、きっとビックリしたでしょうね( 艸`*)

「香」という漢字を分解すると、「一十八日」になります。
お香が日本に伝わったのは4月。両方を組み合わせて、
4月18日が「お香の日」になったんだそうです。

......と、そんなことを知ったら興味がわいてきました。
外出自粛中でお店に行けないので、
行ったていでお話進めます(T_T)

お香のお店へ・・・
はじめてなので、ちょっとドキドキ(*ノωノ)
でもお店に入ると、とってもいい香りがして、
優しい店員さんが一つずつ親切に説明してくれたので、
すぐにリラックスできました♡♡♡

イラスト1.jpg

いかにも「和!」というかんじのお香もあれば、
モダンなお香や携帯できるタイプのものもあって、
意外な発見がいっぱいですヾ(≧▽≦)ノ゙

特に気になったのが、源氏物語の絵を描いたお香! 
古典の授業で、源氏物語を勉強したばかりなんです。

ということでポチっと一箱購入しました(≧▽≦)
中に結構たくさん入っているので、
小分けし、友だちにもあげることにしました。

いづみ美術印刷の仲良しの社員さんとオンラインでその話をすると、
「これに入れてみたらどうかな?送っておくね」と、
箱をプレゼントしてくれました(>∀<人)

2020_4 ブログ箱写真1.jpg

平安時代の絵が描いてあって、すごく優雅な雰囲気。
縦長なので、お香を入れるのにピッタリです!

おかげで、ひと味違った風流なプレゼントになって、
友だちも「キレイ~♡」と喜んでくれました。
やっぱり箱がいいと、ますます喜んでくれますね。

いづみ美術印刷さんが作る箱は、すごく幅広いんです!
大きさや形、素材のバリエーションが広いのはもちろんのこと、
いろいろなテイストの箱があるので、
毎回「こんな箱もあるんだ!」って感動してしまいます。

箱の世界は奥深いなあと思うし、
幸せを運んでくれる存在だなとも思っています(*゚ー゚*)

これからも箱の魅力をたっぷりお伝えするために、
公認キャラクターのお仕事、ますます頑張ります!

なかなか思うように行動できない日が続きますが、
一緒にがんばりましょう!!
早く終息しますように!!

2020_4 ブログ一言1.jpg